スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2016年06月13日

西山泰平「お礼状と季節のご挨拶を活用しよう」

何と書いてよいかわからないなら、絵つき葉書を利用してはどうでしょうか。

これですと字が少なくてすむので、楽に書き出せます。

第一、風情がありますし、相手の目にもとまりやすいですね。

私も四季折々の絵のついた葉書をたくさん用意して、お礼状を始め、様々なおたよりに使っています。

書き出しの文に困ったら、ビジネスライクに「前略ごめん下さいませ。先日は……」で始めればよいのです。

前略では味けない、と思うかもしれませんが、書き出しに迷って遅くなるよりは、はるかに賢明。

ただ、かなり遅くなってしまった場合は、少し書き出しを工夫しましょう。

「前略」でいきなり本文に入るのでなく、「あの時はまだ雪が散らついておりましたのに、もう桜の季節になりました。すぐお礼をと思いつつ、雑務に追われておたよりが今日になってしまい、申し訳なく存じます」などと、季節の移り変わりを表現しながら、さりげなくお詫びの言葉を添えるとよいですね。

少し日数がたっていると、先方は名前だけではすぐ思い出せないかもしれません。

「○○のことでお目にかかった△△です」と、自分が何者かハッキリさせるのを忘れずに。

目安として、お目にかかってから十日以上たって出す時は、これを書いた方がよいでしょう。

西山泰平  


Posted by 西山泰平 at 12:53マナー講師ビジネス西山泰平